内科・外科・精神科など幅広い専門科が揃っており、医師はお互いに相談・アドバイスができる環境です。
朝夕にすべてのクリニックをZoom(オンラインビデオ通話アプリ)で繋いだ“申し送り”を実施しており、患者様の状況・処方薬、ご家族の様子、施設への対応など幅広い内容で情報共有や相談・アドバイスを行っています。
私たち、はあとグループは3つの幸せを理念として掲げています。
患者様・園児さんの幸せを実現するためには、
まずスタッフが幸せであることが第一だと考えます。
医師の皆様がはあとグループで働き続けたい、幸せだと感じていただけるよう、
働きやすい環境を整えてお待ちしています。
過密なスケジュールでは心の余裕もなくなり、ミスにもつながります。心理的な余裕を保てるよう、スケ ジューリングを行います。
医師の皆様が診療に集中できるよう、それ以外の業務を極力他職種のスタッフがフォローします。運転は運転手が行うため、移動中もカルテの確認、看護師との協議など有効に時間を活用できます。
臨床スキル・知識アップのために、先輩医師が丁寧にフォローアップします。
名古屋駅から通勤できる範囲内に勤務地があります。残業も少ないため、帰りに名古屋に立ち寄ることもできます。
診療補助には看護師がつき、運転は運転手が行いますので、医師は診察業務に集中して頂けます。
移動時間中も、音声カルテの録音、過去カルテの確認、看護師との協議などに集中することができます。
カルテは音声で録音・送信。システムが自動的にテキスト化します。
医療事務がカルテデータを作成後、医師はチェックするのみです。
処方箋は現場で紙面にて訂正・記載をしますが、データ入力は医療事務が実施します。
指示は移動中に、チャットワーク(業務用LINEのようなスマホメッセージアプリ)で行います。
緊急時の電話は同行している看護師が対応します。
常勤 7名
非常勤 12名(当番医含む)
常勤 14名
非常勤 10名
常勤 6名
非常勤 22名
常勤 22名
非常勤 27名
内科・外科・精神科など幅広い専門科が揃っており、医師はお互いに相談・アドバイスができる環境です。
朝夕にすべてのクリニックをZoom(オンラインビデオ通話アプリ)で繋いだ“申し送り”を実施しており、患者様の状況・処方薬、ご家族の様子、施設への対応など幅広い内容で情報共有や相談・アドバイスを行っています。
はあと医師
F.K.さん
はあとグループの存在は医師求人情報サイトで知りました。以前から在宅医療に興味があったため、その情報に惹かれ面接を申し込みました。
面接の場では、自身が考える医療の理想から実際の勤務条件に到るまで、さまざまなお話させていただきました。たまたまその時の双方の条件が合っただけかもしれませんが、はあとグループからいただいたお話は自分にとっては過分とも言えるほど申し分ないものでした。「自分でも何かお役に立つことが出来るかもしれない」という思いが湧き、その場で就職できたら良いなと思いました。
情報サイトからは他の医療機関のご紹介もいただきましたが、書類を提出することもありませんでした。
在宅医療に興味はあったのですが、実臨床の経験が無かったため、実際に働いてみると全てが新鮮でした。就職当初に何より助かったのは、全く経験のない自分に研修期間を設けていただき、訪問診療を手取り足取り教えていただけたことです。本当にありがたかったです。
研修期間を終え診療に当たるようになると、イメージより実際の在宅医療のほうが遥かに興味深いものであると感じました。またこれまで勤務してきたどの医療機関よりも電子デバイスが充実しており、いわゆる雑用と感じられる業務が極限まで削ぎ落とされている点に感銘を受けました。実際に働いてみて、面接の際に提示していただいた勤務条件通りであったことに、大きな安心感を懐きました。
患者様やご家族様の生活の場に入って診察できることは、何よりも大きなやりがいになっています。それまでの病院勤務でも問診の端々から生活の場を垣間見ることはできましたが、垣間見るのと実際に入るのでは大違いでした。「全人的医療」という言葉がありますが、そこに一歩近づけた気がします。病気を治療する目的は、その人の生活を改善することにあると考えているので、そのことを実感できる訪問診療に携わることができるのは、大きなやりがいになっています。
厳しさはその裏返しで、医療の方向性を誤ると、患者様やご家族様の生活自体が良くない方向に向かってしまう可能性がある、という点です。常に緊張感を持って往診に伺っています。
複数ありますが、先ず職場に若い人が多く、活気に満ちている点があります。グループ自体が前向きに発展しているという感覚を肌で感じます。また前述した電子デバイスの充実も、仕事する際に大きな助けになっています。それから仕事のメリハリも挙げられます。勤務時間内は正直かなり忙しい日もありますが、勤務時間が過ぎればあとは自由。仕事が私生活の中まで入り込んでくることはありません。いつ病院から呼び出されるか分からないような勤務体系が常態化し、休日であっても病院からの連絡(携帯電話)を気にしなければならない生活から離れることができました。
医師同士に限らず、職場全体がフレンドリーな感じです。入職当時は分からないことだらけでしたが、どの職種の方にも気軽に質問することが出来ました。
他の医師との関係は良く、とても助かっています。自分の専門分野に関して悩ましい事例がある際には直ぐにアドバイスをもらえますし、また専門外の分野に関しても他科医師に快く相談に応じてもらえ、適切な治療方針を教えていただけます。他科医師から自身の専門分野についての相談をいただくこともあり、互いに知識や技能を高め合うことが出来る場だと感じています。
応募を考えていらっしゃるのであれば、先ずは見学を検討していただければと思います。百聞は一見にしかずで、どのような雰囲気の職場で、実務はどんな感じなのか、イメージが掴みやすくなると思います。勤務形態はさまざまあり、常勤として週5日フルタイムで勤務する医師もいれば、週1日もしくは2週に1日といった勤務形態を選ぶ医師もいます。半日勤務で週2~3日という医師もおります。通常イメージされる病院勤務に比べ、ライフスタイルに合わせた勤務形態が見つけやすいと思います。
入職後のミスマッチを防ぐためにも、クリニックの見学を随時実施しています。
仕事内容や環境、設備など、理事長が丁寧に説明させて頂きます。
医療法人はあと 理事長
わたなべ たかひこ
渡邉 栄彦
【所属学会など】日本内科学会 日本在宅医学会 日本緩和医療学会 日本精神神経学会
【資格】精神保健指定医 認知症サポート医
愛知県清須市西田中白山5
岐阜県羽島市福寿町本郷2丁目140番
愛知県弥富市五明3丁目40番